第1回 職場復帰シリーズも本稿で最終回となります。
休職を経て職場復帰した方にとっては、仕事を再開する、職場に復帰することが、やはりひとつの明確なゴールであると思います。家族のため、収入を得るため、世間体を守るため、生活水準の維持のため、趣味のためなどなど、人それぞれ、ゴールに向かうための様々な理由があると思います。
最終回の本稿では、実際に職場復帰に成功した方々の言葉をお伝えしたいと思います。
・二度と再発しない。二度と休職しない。だから、物事はこれらを基準に考える。
・気を抜かない。一生、病気とうまく付き合っていく。
・自分のモノサシとプレースタイルで生きる。
・「本当に治る」ということを伝えたい。
・落ち込んでも対処できる自信がある。
・この病気の犠牲者になる人を減らしたい。 等々
職場復帰後の人生も長いものです。先輩たちの言葉を参考として、自分なりの職場復帰後の過ごし方、継続の仕方など、今後の道筋を探って頂きたいと切に願う次第です。
今後、皆様も職場復帰・復職をなされていくでしょう。ご自分の意思で、再び職場に立つ、仕事に戻ると決心したこと自体が素晴らしいことだと思います。皆様の未来に幸多からんことをお祈りします。
<第1回 職場復帰シリーズ>
①メンタルや体調に異変を感じたら ②精神科や心療内科って、どんなところ? ③休職や復職に関する会社の規程を読んでみよう ④休職中における職場との距離感 ⑤復職リワークって、どんなところ? ⑥職場復帰後に大切なこと ⑦職場復帰がゴールか?
【ホームへ】